「3歳になりたてでもキッザニアは楽しめるの?」
「3歳にはまだ早い?できることは少ないの?」
「3歳でキッザニアデビューは失敗?」
本格的なお仕事体験ができる『キッザニア』。
東京・兵庫・福岡にあり、普段できない体験ができる施設として人気があります。
そんなキッザニアは3歳以上からお仕事をすることができますが、実際3歳の子でもできるのか?行ったことがない方は気になるかと思います。
今回は、3歳0ヶ月の次男がキッザニアデビューした際の様子と、攻略法をご紹介します。
まだキッザニアに行ったことがなく、「3歳が行くとどんな感じなのか?」知りたい方はぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
- 3歳なりたて男児がキッザニアデビューしたレポ
- 3歳が楽しめるおすすめのお仕事・むずかしいお仕事
- キッザニアのマスク事情
などご紹介しています。
\初回30日間無料!/
※会員は、キッザニア入場料1人あたり2000円割引!
キッザニア概要
キッザニアは、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
いろんなお仕事を体験し、お給料をもらうという経験ができます。
お給料は、キッゾというキッザニア内で使うことができ、デパートでなどで商品を購入することもできます。
概要 | 詳細 |
---|---|
キッザニア東京 | 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階 |
キッザニア甲子園 | 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園 |
キッザニア福岡 | 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡内 |
対象年齢 | 3歳〜15歳 |
駐車場 | ◆東京「ららぽーと豊洲1」「ららぽーと豊洲2」最初の1時間無料 ※第一部は5時間無料、第二部は4時間無料 ◆甲子園「ららぽーと甲子園」7時間無料 ◆福岡「ららぽーと福岡」6時間無料 |
参加できる年齢は、3歳〜15歳と幅広い年齢のお子さんが対象となっています。
3歳なりたて男児が実際にキッザニアに行ったレポ
我が家の次男は、3歳の誕生日を迎えた数日後に、無謀にもキッザニアデビューしました。
結論から言うと、3歳0ヶ月の息子の場合、めちゃくちゃ楽しんでました!
「ボク、お兄ちゃんやから出来るで!」と自信たっぷりで、とってもいい経験になりました。
前日に自宅でイメトレを
キッザニア自体行ったことのない3歳児。
どんなところなのかイメトレしてもらうため、youtubeでキッザニア体験記を、見せておきました。
次男は、消防士になりたい!と日頃から言っているので、こちらの動画を見せて、
「明日は消防士さんになるんだよ!お仕事できる?」
と確認。本人もyoutubeでイメージできているので、張り切っていました!
ざっくりした流れ
今回行ったのは平日の火曜日。キッザニア甲子園に入場しました。
この日は9時〜17時までの営業で、その中で6時間過ごせるチケットを購入しました。
私と長男は何度か来ているので、「いかに効率良くやりたいお仕事にまわるか」ということをずっと考えながらアプリ片手にスケジュールを組みました。
- 本命の消防士を予約
- 空き時間にコーナンのDIYスタジオに参加
- パスタスタンドを予約
- ランチタイム
- 銀行で口座開設
- パスタスタンドに参加
- ペインティングウォールを予約
- 食品開発センターの焼きおにぎり作りに参加
- ペインティングウォールに参加
- 銀行にお金を預け退場
こんな感じで、最後30分延長したのですが、かなり貪欲にお仕事をすることができました!
キッザニアでは、ひとり1つだけお仕事を予約して押さえておくことができます。
予約をした状態でも、すぐにできるお仕事には参加できます。
予約したお仕事を消化すると、次の予約ができるシステムです。
空き状況はリアルタイムにアプリで確認ができます。
①コーナン DIYスタジオ【9:55〜】
初めて参加したのは、コーナンのDIYスタジオ。
木材とタイルを使って自分だけのオリジナルコースターを作るパビリオンです。
制服に着替えて、ピース。案内されると振り返ることなく楽しそうに入っていきました。
スタッフさんの説明を真剣に聞いて、自分で好きな色を選び、木に色を塗っていきます。
お手伝いしてもらいながらも、一生懸命塗っていました。
次にタイルを貼っていきます。自分で好きな色を選んで、貼っていく姿はとっても可愛かったです。
完成したコースターはこちら。右のオレンジ色のを3歳なりたてくんが作りました。
左の青いのは、6歳の兄の作品です。色の配置が成長を感じます。
イヤイヤが発動することもなく、楽しんで参加できて感激でした!
コーナンのパビリオンは、最大4名。スタッフさんのフォローも行き渡るので、3歳でも楽しんで参加できました。
②消防士 【10:55〜】
2番目は、大本命の消防士。
コーナンのDIY終了後すぐだったので、トイレに急ぎ、集合に向かいました。
2階に集合し、点呼・体操。救助要請が入り、1階に移動し、救助に向かう準備をします。
消防服に着替え、ヘルメットを装着。小さい子はスタッフさんがお手伝いしてくれます。
3歳なりたて次男は、ほぼ全部やってもらっていました。
消防車に乗り込み、現場に向かいます。
現場まで行く道は、長男と次男が運転席の隣に座り、マイクで「消防車が通ります!道を開けてください!」と街の皆さんにアナウンスする役を与えていただきました。
6歳長男は大きな声で言えましたが、3歳なりたて次男はモジモジして言えませんでした。
現場に到着したら、火を消していきます。
水を出すときに、上と下のボタンを同時押しするのですが、3歳なりたて君は理解しておらず、なかなか水が出ませんでした。スタッフさんに助けていただき、すぐに水を出せました。
真剣に一生懸命、火を消していました!
憧れの消防士さん体験ができて本当に嬉しかったようです。
3歳児でもわかりやすく楽しめるパビリオンでした。
ランチタイム
2つのお仕事を終えたところで、ランチをとりました。
午前中に、食べ物系のお仕事ができれば、作ったピザやお寿司などを食べれます。
今回は午前中、食べ物のパビリオンに行けなかったので、
- シャウエッセンでホットドック
- ピザーラでピザとポテト
などを買って食べました!
カレーや唐揚げ、パン屋さんなどもあるので、小さい子でも食べられるものはたくさんあります!
③日清製粉 パスタスタンド 【12:30〜】
「スパゲティ作りたい!」という3歳次男リクエストもあり、昼食前に予約していた日清製粉のパスタスタンドに3つ目のお仕事をしに行きました。
制服に着替えて、始まるのを待ちます。
6人くらいが参加していたのですが、3歳の次男はひとり小ささが目立っていました。
しかし!真剣に話を聞いて、やる気は十分!
パスタとソースを一生懸命混ぜて、お皿に盛り付けます。
調理台が高いようで、背伸びしながら頑張っていました。
そして、自分で作ったパスタを立ったまま食べる!!
口にいっぱいミートソースをつけて食べていました!
大好きなミートスパゲティを作って、食べている姿は可愛すぎました。
簡単な内容なので、3歳でも問題なくできました!
④ニチレイ 食品開発センター【14:20〜】
ニチレイは、冷凍食品の焼きおにぎりを作るパビリオンです。
事前に、「どんな形のおにぎりを作りたいか?」と確認してくれます。
ハート型・星型・くるまの形の中から好きな形を選んで作らせてもらえます!
念入りに手洗いをしたあと、指定の場所に案内されていました。
兄弟や、お友達どうしの参加のときは、隣になるように配置してくれていました。
まず、ご飯を丸い形の入れ物に入れて、フリフリし、ご飯を丸い形にします。
そして、希望した形の型にご飯を入れて、ぎゅっぎゅっと押し込んで形作ります。
1つは三角おにぎり、1つは希望した形のおにぎりを作ります。
形ができたら、味噌を塗って子供が作業するのはここまでです。
その後は、スタッフさんがおにぎりを焼き、急速冷凍するところを子どもたちに見せてくれます。
作ったおにぎりは、箱に入れて持ち帰らせてもらえます。
3歳なりたて男児くん、自分で作ったハートのおにぎりを我慢できず、ららぽーとで頬張りました!
大満足のパビリオンでした!
⑤アサヒペン ペインティングウォール【15:00〜】
最後にやることにしたのが、ペンキで壁の色を塗り替えるお仕事。
これをやると、6時間のパスの時間をオーバーしてしまいますが、
ふたりともやりたい!と言うのでせっかくなので、30分延長して参加することに。
ホンモノのペンキを使って壁に塗るので、「最悪、中に着ている服にペンキが付いてしまうかも」と注意がありました。
実際に、着て行った服が汚れてしまうことはありませんでした!
自分で好きな色を選び、壁の色を塗り替えるお仕事を頑張っていました。
3つくらいできたらいいなと思っていたら5つできた!
兄のフォローと本人のやる気もあり、最初は3つくらいできたら上出来かなと思っていましたが、スケジュール詰め詰めで動いて5つのお仕事を体験することができました。
本人が「やってみたい」お仕事をやらせてあげることが機嫌よく過ごせるポイントかなと思いました。
警察官コスプレの姿も見たいなぁと思いおすすめしてみましたが、「嫌だ、できない〜」となんでもやりたいわけじゃない様子でした。
帰り道は、車に乗り込んで3分で爆睡。
今度は、ガソリンスタンドをやってみたいそうです。
消防士は次もやりたいと言っていました!
3歳児がキッザニアを楽しむ条件
今回、3歳0ヶ月でキッザニアデビューした次男は、一度も泣くことなく、5つのお仕事を楽しんでやり遂げることができました。
そこには、いくつかの好条件があったように思います。
- 親と離れることに抵抗がない
- やってみたい!という好奇心が旺盛
- 兄・姉がいてフォローがあればより心強い!
- 平日の空いている日を狙う
①親と離れることに抵抗がない
キッザニアでは、親はお仕事のエリアに一緒に入ることはできません。
ガラス越しに見守ることしかできないため、集合時間には子供だけで入っていかなくてはいけません。
3歳次男は、1歳の頃から平日は毎日保育園に通っています。
そのため、ママやパパと離れて過ごすことに慣れています。
「頑張ってね〜バイバイ〜!」と見送ると、手を振ってあっさりと入って行きました。
3歳では、まだ幼稚園や保育園に行っていない子もいます。
ママと離れて自分だけでお仕事の現場に行けるかはキッザニアデビューでは重要ポイントになります。
実際に、キッザニアには毎回3歳くらいの小さい子が来ていますが、
- ママと離れたくないと泣いてしまい入れない子
- イヤイヤ期特有の着替えたくないがキッザニアで発動してしまい制服を着れない子
- すぐに飽きてしまいお仕事に参加できずにいる子
を何度も見かけたことがあります。
普段の様子や過ごしている環境に合わせてデビュー時期を決めてあげるといいかと思います!
②やってみたい!という好奇心が旺盛
3歳になり、「お兄ちゃん意識・お姉ちゃん意識」が強く好奇心が旺盛な性格の子は積極的に参加していけると思います。
次男も、お誕生日以降、「3歳のお兄ちゃんになったからできる!」と毎日のように言っており、もう赤ちゃんじゃないんだぞ!と自覚が強かったです。
目の前でかっこいい制服を着てお仕事している子どもたちを見て、「自分もやりたい!」と言う性格だと3歳でもデビューして問題ないと思います!
真逆の性格の恥ずかしがり屋の兄は、4歳でデビューしましたが、一人参加ということもありモジモジしてしまいなかなかお仕事できませんでした。
数時間を無駄に過ごした思い出もあります。
年齢だけではなく、その子の性格によってもふさわしいデビュー時期は違うかなと思います。
③兄・姉と一緒だとフォローがあり心強い!
キッザニアのハードルは、はじめましての知らない子に混じって、ママと離れて子供だけでお仕事に参加するところにもあります。
いつも一緒の兄弟がいれば、緊張がほぐれて安心して参加しやすいというのは大いにあると思います。
また、いくらしっかりしている子でも、3歳ではお仕事の説明を一度聞いただけで理解してやってみることはとっても難しいです。
年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんが教えてあげたり、時には手伝ってあげたりしながらやれる状況はとっても心強かったりします。
普段はケンカばかりの兄弟ですが、このときばかりは兄は弟に優しく、手伝ってあげたりしてくれたのは助かりました。
④平日の空いている日を狙う
キッザニアは、土日や祝日・近所の小学校が代休や創立記念日などと重なった日はとっても混みます。
混んでいると、やりたいお仕事を待つ時間が長くなったり、大きい子に圧倒されてしまったりすることもあります。
できれば、平日の空いている日を狙ってあげると待ち時間も少なく、小さい子でも参加しやすいでしょう。
今回は、平日だったのでママと子供だけで来ているご家庭も多かったです。
土日は、家族全員で来るおうちも多くその分混み合いますね。
キッザニアには、『English Wednesday!』といって、アクティビティの多くが英語で行われる日があります。
英語がわかる3歳児であれば問題ありませんが、英語がわからない子の場合、説明がすべて英語になるため水曜日は避けるようにしたほうがいいかもしれません!
3歳でも楽しめるお仕事・むずかしいお仕事
3歳児が理解できるお仕事内容のものを選ぶのがポイントです。
- お店屋さん(ご飯屋さん)
- 消防士や警察官
- パフォーマー、ダンサー、モデル
といった、仕事内容がわかりやすいパビリオンがいいと思います。
そもそもの概念を理解できないお仕事は、3歳児には難しいですね。
3歳におすすめのお仕事とむずかしいお仕事
すべてではありませんが、参考にしてみてください!
3歳児でもマスク着用は必須ですが例外あり
キッザニア内では、マスクの着用・消毒は何度も確認されます。
お仕事エリアに入るときは特に、念入りな手洗い・アルコール消毒・マスクの確認がありました。
それは、3歳だからといって見逃してくれる雰囲気ではありませんでした。
※2022年11月現在
しかし公式サイトによると、
- 2歳以下はマスクの着用は任意
- 3歳〜就学前の子で子の発達の状況によりマスク着用が難しい方は、入場前の申告でマスク着用免除がある
- 小学生以上でマスクが着用できない方は、事情を証明する書類で着用免除がある
といった内容が書かれています。
マスクがまだ難しい3歳のお子さんは、書類の提出無しで免除してもらえるようなので、入場前に申告しておきましょう!
キッザニア割引はこちら【家族で1万円引きも!】
キッザニアの料金は、エリアや時期、滞在時間などによって異なります。
最大の割引を受けるのなら、auスマートパスプレミアム会員になるのがおすすめです。
入場料が、一人あたり2,000円引きになります。
家族6人まで使うことができるので、最大で12,000円引きで入場できます!
- 月額499円(30日間無料)
- 会員登録で3000円pontaポイントGET
- ローソンやマクドナルドクーポンでポテト無料も!
- 動画配信サービス「TELASA」が見放題
- 「うたパス」で最新曲など聴き放題
- 電子書籍(雑誌や漫画)読み放題
- スマホのあんしんサービス(修理保険)
- 映画割引で月曜日は1,200円になる
auスマートパス、知らなかったから通常料金払いました・・・。
家族で8,000円引きになってたと思うと本当に悔しい。
皆さんはぜひauスマートパスプレミアム会員になってお得にキッザニアに行かれてください。
\30日間無料!/
※会員は、キッザニア入場料1人あたり2000円割引!
※会費は自動更新なのでご注意ください!
まとめ
こちらの記事では、3歳0ヶ月の次男がキッザニアデビューしたレポと攻略法をご紹介しましたがいかがでしたか?
3歳を迎えたことだし、キッザニアデビューしたい!と思われている方も多いかと思います。
今回、3歳0ヶ月次男は、一度も泣いたり、ぐずったりすることなく楽しんでお仕事に参加することができました。
- 3歳上の兄のフォローがあった
- 保育園に通っていて親と離れることに抵抗がなかった
- 色々積極的にやりたい性格
という条件が揃っていたことが大きいと感じます。
最初は、まだ早いかな?と心配もありましたが、とても楽しめましんでくれてました。
できることが増えたことで自信にもつながった様子が見られます。
親としては、3歳のかわいい時期に制服を着て一生懸命に頑張る姿を写真や動画におさめられたことはよかったなと思います。
3歳特有の、ブカブカで着るあどけない顔つきの写真は過ぎてしまっては撮れないですからね。
↓キッザニアデビューする方は1人2000円引きになるauスマートパスからの予約がおすすめです!
\初回30日間無料!/
※会員は、キッザニア入場料1人あたり2000円割引!